2013年08月31日

整 ~整理日記をつけてみる~

8月も終わりですね~。
最近は8月中に授業が始まる学校もあるそうですが、昔は宿題に追われている頃でしたね(笑)
早めに宿題を終わらすことができず、日記も適当に書いてたような…


そんな私ですが、整理を開始してから1~2年ほど、整理日記をつけていました。


その日、どこを整理し何をどれだけどんな思いで、捨て、手放したか、誰に譲ったか、などを記しています。

整理日記


殴り書きですが、記録することで、自分の中で要不要のフィルターが確立されていく気がします。

どういう考え方をしたかということも書いてあるので、後から見ても気づかされることがありますし、少しずつでも前進し、成長していく過程が記録として残ることも、モチベーションを上げてくれます。がんばったなぁ。なんて、余韻に浸ることも(笑)

あまり美しいものではありませんが、一部をチラリと。
少しでも参考になれば幸いです。

整理日記(雑誌・切り抜き等)


整理日記(本・漫画)


整理日記(ペン立て)


整理日記(アルバム)


整理日記(SHOPカード・チラシ、CD)

モノだけでなく、データの整理も同じく必要!

整理日記(ポストカード、携帯データ)



大きな整理はひと段落し、ここ最近はそこまで整理が進行してなかったこともあってサボっていましたが、見返してみるとまたやる気が湧いてきます!

一度整理をした場所もそろそろ見直し点検をしていかないといけませんね。


知らぬ間にまたモノは増えるのです。
(知らないといっても、持ち込んだのは確実に自分なんですが…笑)




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事画像
整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~
整 ~不用品を家の外に出す手段~
整 ~クロッキー帳の処分~
整 ~欠けたカップを手放す~
整 ~フリマサイトで気をつけること~
同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事
 整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~ (2020-12-27 23:28)
 整 ~不用品を家の外に出す手段~ (2020-11-13 14:22)
 整 ~クロッキー帳の処分~ (2020-10-22 22:22)
 整 ~欠けたカップを手放す~ (2020-10-05 23:15)
 整 ~フリマサイトで気をつけること~ (2020-05-22 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。