2013年03月11日

整 ~本を読んでモチベーションアップ!~

整理をしよう!と決意したものの、やる気が出ないときもありますし、モチベーションを保つのって難しいですよね。


そんな時は整理や暮らしに関する本を読んでみるのがオススメです。

整理収納アドバイザーの講座を受けた後、通勤途中に図書館があったので、常に整理に関する本を読んでいた時期がありました。
整理をすることによって起こるさまざまな良いことが書かれているので、「よし!やるぞ!!」という気分になるのです。定期的にそういった本を読んでいると、モチベーションが上がり、やる気が続きやすいと思います。


中には「それはどうかな~?」と共感できない内容もあったりしますが、それはそれで自分の価値観や基準が再認識できるので良いのです。

そして、共感できる著者が見つかればラッキー☆


私にも尊敬&憧れ、素敵だと思う著者が何人かいるのですが、その中の一人が金子由紀子さん。

その方の『持たない暮らし』は、私の中では整理に関する教科書のようなものです。

整 ~本を読んでモチベーションアップ!~


こういう暮らしができたらいいなあと思います。


モノを増やさないように心がけているので、本もなるべく図書館で借りるようにしていますが、この本は持っていたいと思ったので買いました!他にも何冊か持っていますが、どれもモチベーションが上がります↑↑

ご興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。




押してもらえると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへブログランキングへ



同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事画像
整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~
整 ~不用品を家の外に出す手段~
整 ~クロッキー帳の処分~
整 ~欠けたカップを手放す~
整 ~フリマサイトで気をつけること~
同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事
 整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~ (2020-12-27 23:28)
 整 ~不用品を家の外に出す手段~ (2020-11-13 14:22)
 整 ~クロッキー帳の処分~ (2020-10-22 22:22)
 整 ~欠けたカップを手放す~ (2020-10-05 23:15)
 整 ~フリマサイトで気をつけること~ (2020-05-22 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。