2012年10月24日
観 ~【大宮エリー「思いを伝えるということ」展】~
思った以上に良かったです。
自分がなぜ、伝えたいのか、ちょっとだけ、
腑に落ちた 腑に落ちた。
ちょっとだけでも、良くなればいいなという思い。だから伝えたい。
言葉にしないで思っただけのことは、
自分以外の人にとっては、無かったことと同じ。
それはちょっと悲しい。
なので、言葉にする。
しまいこまずに、外に出す。
そして、伝えてほしいから伝える。
言葉にしなくてもわかる。
なんて、カッコいいこと言わんでええから、言葉にしてほしい。
ことあるごとに思いを伝えてきてるつもりでも、
それに対して思いを返してもらえることは、
実はなかなかない…
どう思ってるかなんて、言ってもらわんとわからんもんです。
“察する”という、日本人的な感覚も大好きですが、
それだけではうまくいかないときもある。
言葉なんてうわべだけ、ってこともあるかもしれない。
言葉で傷つくこともある。
言葉で傷つけてることもあると思う。
それでも、ちょっとでも、良くなれば良いなと。
そんな思いがあったりします。



自分がなぜ、伝えたいのか、ちょっとだけ、
腑に落ちた 腑に落ちた。
ちょっとだけでも、良くなればいいなという思い。だから伝えたい。
言葉にしないで思っただけのことは、
自分以外の人にとっては、無かったことと同じ。
それはちょっと悲しい。
なので、言葉にする。
しまいこまずに、外に出す。
そして、伝えてほしいから伝える。
言葉にしなくてもわかる。
なんて、カッコいいこと言わんでええから、言葉にしてほしい。
ことあるごとに思いを伝えてきてるつもりでも、
それに対して思いを返してもらえることは、
実はなかなかない…
どう思ってるかなんて、言ってもらわんとわからんもんです。
“察する”という、日本人的な感覚も大好きですが、
それだけではうまくいかないときもある。
言葉なんてうわべだけ、ってこともあるかもしれない。
言葉で傷つくこともある。
言葉で傷つけてることもあると思う。
それでも、ちょっとでも、良くなれば良いなと。
そんな思いがあったりします。


Posted by mocchi_ie at 20:00│Comments(0)
│観 ~作品レポート~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。