2018年05月06日

観 ~『ちはやふる -結び-』~

ゴールデンウィークも最終日ですね!
明日からもがんばっていきましょう!


さて、観てきました!映画『ちはやふる -結び-』

今回ももちろん、大津市内でロケが行われております!

映画の広告
京都の映画館Tジョイさんは、滋賀ロケまで押してくださってますね!
(※写真は京都駅構内の広告。現在は京都ロケがあったという「ママレードボーイ」に変わってます。)


今作はオリジナルキャラクターも登場し、ストーリーも原作とは異なるようです。
映画の短い時間内で、長い原作の中からなるほど、そうまとめるか!と。
必要なエピソードを抜き出して書き足して、あからさまな伏線をちゃんと回収してと、ちょっと忙しない気もしましたが、なんやかんやで良かったです!

この作品、千早と新というかるたバカだけの話だったらそこまで惹かれないのですが、太一という悩める凡人(といっても超努力家)や周りの登場人物がそれぞれ魅力的なのが素晴らしいところ。
映画では前作から太一は私のイメージと違っていたのですが、今作ではラストに向けて良くなっていきました。(あくまでも私個人の感想ですが。)
そして真剣佑は新の役が一番しっくりきますね。
広瀬すずは千早そのもの!

そしてこの映画は、無音の場面と音の入れ方、BGMのボリュームなど音の使い方がとても良い。
また印象的な場面はイラストで表現されていたのですが、そのイラストもまた良かったです。

あ、あと大津市観光キャラクターのおおつ光ルくんが不自然なほどちょいちょい出てきました(笑)
なんかありがとうございます!



かるたの聖地・近江神宮の敷地内にある近江勧学館には前作からの映画ポスターがずらりと貼られています。
近江勧学館の外観

館内では光ルくんもお出迎え。
近江勧学館の館内


そろそろ映画館での公開は終了し始めていますが、原作もまだまだ続いています。
映画の聖地巡りをする方も多いので、ぜひ近江神宮にもお越しくださいませ!
京阪近江神宮駅の看板



押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(観 ~作品レポート~)の記事画像
観 ~映画『曇天に笑う』~
観 ~【エリック・カール展】~
観 ~【氷艶 HYOEN 2017 破沙羅】~
猫 ~『猫と五つ目の季節』山田稔明~
観 ~映画『Mother Lake』~
同じカテゴリー(観 ~作品レポート~)の記事
 観 ~映画『曇天に笑う』~ (2018-04-03 23:23)
 観 ~【エリック・カール展】~ (2017-08-19 22:20)
 観 ~【氷艶 HYOEN 2017 破沙羅】~ (2017-05-27 16:52)
 猫 ~『猫と五つ目の季節』山田稔明~ (2016-07-07 00:02)
 観 ~映画『Mother Lake』~ (2016-06-26 00:10)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。