2015年07月12日

整 ~携帯の整理とスマホライフ~

5年と半年ほど愛用していたガラケーから、先日ついにスマホになりました!

と、いうのも、さすがにガラケーが不調になってしまったのです。。。

madocafe帰りに携帯を見ると、画面がすうっと消えてしまいました。

かろうじてまだ映ったり消えたりしている間に携帯ショップに駆け込めたので、なんとかデータは移行できてラッキーでした!
休みの日でほんとに良かったです。
しかも、まだちょっと早い時間やけど帰ろうかなという余裕のある時でしたので、良いタイミングまで耐えてくれたこの子に感謝!
さすが、5年半愛用していただけあって良い子です☆

長年ありがとう!!
古いガラケー




さて、機種変更は前々から考え始めていたのですが、選ぶ基準はこちら。

◆手で掴みやすい小さめの幅
◆大きすぎない画面
◆薄すぎず、持ちやすい厚み

という、時代に逆らうような選び方(笑)
そうです、私ヒネクレモノなんです。。。

店員さんも困ってらっしゃいましたが、まぁ当てはまるものはこれくらいだろうなと目星をつけていたのですんなり決まりました。
新しいスマホ

スマホケースに無理やりストラップを挟み込み、つるっと落下を防止。
カバーも手づくりして大事大事にしております。


----------

機種変更の際、登録している有料サイトがないか確認され、「ないです」と答えたものの、調べてもらったら「東京フィルハーモニー」の着メロ(!)ダウンロードサイトにずーっと登録していたことが判明!

機種を変えた当初に登録して、好きな曲をダウンロードしたら解約して終了という流れだったんですが、どうやら解約ができていなかった模様・・・
主に懐かしの吹奏楽の曲をダウンロードして満足してしまってました。

しかし登録期間は、、、約5年!?
月額300円くらいでも、1万以上は無駄にしたことに・・・?
あー怖い!
たまには登録しているものの確認と見直しが必要ですね。


アプリとかいうものもあまり使わないようにしようと思います。
スマホの料金の跳ね上がり方に恐怖しているとこなので。。。

初回1ヶ月無料とかで強制的に入らされるサイトなども、絶対使わへんと判断したものは1週間以内に登録解除してしまいました。
セキュリティ系のものは、1ヶ月直前の休みの日に解除!
(仕事の日はその作業ができる余裕がなく、忘れてしまう可能性が大きいので)
なくても良いものは使わない!

これも大事な整理のひとつです。



とにかく、まだまだスマホライフには慣れません・・・
タッチパネルが苦手なので、ボタンをポチポチ押したい!!





押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事画像
整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~
整 ~不用品を家の外に出す手段~
整 ~クロッキー帳の処分~
整 ~欠けたカップを手放す~
整 ~フリマサイトで気をつけること~
同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事
 整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~ (2020-12-27 23:28)
 整 ~不用品を家の外に出す手段~ (2020-11-13 14:22)
 整 ~クロッキー帳の処分~ (2020-10-22 22:22)
 整 ~欠けたカップを手放す~ (2020-10-05 23:15)
 整 ~フリマサイトで気をつけること~ (2020-05-22 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。