2015年06月20日
◎ ~【アンリ・シャルパンティエ】と【madocafe】~
xChangeでスッキリした後は、大津の商店街にできたと噂のアンリ・シャルパンティエに行ってみました!

4月にオープンしたばっかりで、せっかく有名店が大津に来てくれはったのに
ガラガラやったら申し訳ないなという気持ちもあって行ってみましたが、
いざ行ってみると心配はなんのその!
日曜のシャッターだらけの淋しい商店街にあるとは思えないほどの賑わいでした!

美味しそうなメニューに惹かれて、店の奥のイートインコーナーへ行ってみると
私が行った時点で10人待ち!!販売の方も常にお客さんがいる状態です。
諦めて市立図書館へ行って少し時間を潰したものの、
もう一度行ってみてのやっぱり並んでる人がいたので、諦めて安定のmadocafeへ。
こちらはタイミング良く入れて、びわ湖を望むいい席に座れました♪
席に置かれているさり気ない草花が、あぁ良いなぁとしみじみ思います。

お昼ごはんが少なめだったので、贅沢にスイーツプレートに!

やっぱりワッフルが美味しいです♪

大津のお店もなかなかやりますよ~!!
▼押してもらえると励みになります♪


4月にオープンしたばっかりで、せっかく有名店が大津に来てくれはったのに
ガラガラやったら申し訳ないなという気持ちもあって行ってみましたが、
いざ行ってみると心配はなんのその!
日曜のシャッターだらけの淋しい商店街にあるとは思えないほどの賑わいでした!
美味しそうなメニューに惹かれて、店の奥のイートインコーナーへ行ってみると
私が行った時点で10人待ち!!販売の方も常にお客さんがいる状態です。
諦めて市立図書館へ行って少し時間を潰したものの、
もう一度行ってみてのやっぱり並んでる人がいたので、諦めて安定のmadocafeへ。
こちらはタイミング良く入れて、びわ湖を望むいい席に座れました♪
席に置かれているさり気ない草花が、あぁ良いなぁとしみじみ思います。
お昼ごはんが少なめだったので、贅沢にスイーツプレートに!
やっぱりワッフルが美味しいです♪
大津のお店もなかなかやりますよ~!!
▼押してもらえると励みになります♪


食 ~夏を乗り切る食べ物~
食 ~【茶丈 藤村】のおぜんざい~
音 ~【SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE】へ~
京 ~【喫茶パーチ】の優しいごはん~
食 ~【yasai hori】でお野菜ごはん~
食 ~【茶丈 藤村】のおぜんざい~
音 ~【SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE】へ~
京 ~【喫茶パーチ】の優しいごはん~
食 ~【yasai hori】でお野菜ごはん~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。