2015年07月19日
音 ~【capsule】の音楽~
今回はちょっとした自慢話。
久々に、capsuleのCD買いました。

capsuleは、perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなどをプロデュースする中田ヤスタカさん自身の活動ユニットです。
大学生の頃に出会って、当時かなりハマッておりました。
歌詞はほとんどあってないようなものですが、サウンドが心地よくてテンションが上がるので、作業するときやウォーキングのときなどによく流していました。
さて、こちらは10年ほど前に参加したイベントでもらった中田ヤスタカさんと相方のこしじまとしこさんのサインです!

『L.D.K. Lounge Designers Killer』というアルバムの発売に際し、京都のdevice cafe(現:mumokuteki cafe)にてトークイベントが行われたときのものです。
こっしーはちっちゃくて激カワでした☆
Perfumeもきゃりーもカワイイけど、ファッションも含めてこっしーのビジュアルが大好きなんです。
(到底似合わないので真似はしませんが)
さらに、大阪のクラブで行われたDJイベントにも参加!

(普通に写真も撮れてたんですが、公開して良いのでしょうか。。。セピア調でごまかしときます。)
が、弱いくせに甘いお酒(1杯だけ)を飲みほして音楽にノってたら、
意識を失ってぶっ倒れるという失態を犯した苦い思い出ももれなく付いてくるんですが(笑)
一瞬記憶が飛んで気づいたら床でした・・・
「目が回る」ってこういうことかーと思いました。
ホンマに目の前に星が飛んでて、チカチカして目が見えないという経験をしました。
もう、調子のってお酒は飲んだらあかんなーと思いました。
ま、私の体と人生にはなくてもいいってことです。
脱線しましたが、そんなcapsule、やっぱり今より当時のサウンドが好きだなーと、ひねくれ者の私は思うのでした。
初期の頃は、こんな、日本ぽいCDも出してはりました。

良い曲はいつ聴いても古くない!
▼押してもらえると励みになります♪


久々に、capsuleのCD買いました。
capsuleは、perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなどをプロデュースする中田ヤスタカさん自身の活動ユニットです。
大学生の頃に出会って、当時かなりハマッておりました。
歌詞はほとんどあってないようなものですが、サウンドが心地よくてテンションが上がるので、作業するときやウォーキングのときなどによく流していました。
さて、こちらは10年ほど前に参加したイベントでもらった中田ヤスタカさんと相方のこしじまとしこさんのサインです!
『L.D.K. Lounge Designers Killer』というアルバムの発売に際し、京都のdevice cafe(現:mumokuteki cafe)にてトークイベントが行われたときのものです。
こっしーはちっちゃくて激カワでした☆
Perfumeもきゃりーもカワイイけど、ファッションも含めてこっしーのビジュアルが大好きなんです。
(到底似合わないので真似はしませんが)
さらに、大阪のクラブで行われたDJイベントにも参加!
(普通に写真も撮れてたんですが、公開して良いのでしょうか。。。セピア調でごまかしときます。)
が、弱いくせに甘いお酒(1杯だけ)を飲みほして音楽にノってたら、
意識を失ってぶっ倒れるという失態を犯した苦い思い出ももれなく付いてくるんですが(笑)
一瞬記憶が飛んで気づいたら床でした・・・
「目が回る」ってこういうことかーと思いました。
ホンマに目の前に星が飛んでて、チカチカして目が見えないという経験をしました。
もう、調子のってお酒は飲んだらあかんなーと思いました。
ま、私の体と人生にはなくてもいいってことです。
脱線しましたが、そんなcapsule、やっぱり今より当時のサウンドが好きだなーと、ひねくれ者の私は思うのでした。
初期の頃は、こんな、日本ぽいCDも出してはりました。
良い曲はいつ聴いても古くない!
▼押してもらえると励みになります♪


音 ~【SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE】へ~
音 ~スピッツ@びわ湖ホール~
音 ~スピッツの好きな歌たち~
薦 ~ドラマ『それが答えだ!』~
催 ~DRUM TAO【舞響~Bukyo~踊る○太鼓】~
音 ~スピッツ@びわ湖ホール~
音 ~スピッツの好きな歌たち~
薦 ~ドラマ『それが答えだ!』~
催 ~DRUM TAO【舞響~Bukyo~踊る○太鼓】~
Posted by mocchi_ie at 14:00│Comments(0)
│音 ~音楽を楽しむ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。