2013年08月12日

整 ~手放してみよう~

モノが減ると、短気な私が、イラッとする回数が減ります。


普段、探し物が多くてイライラすることがありませんか?
(それでもイライラされない方は、とってもおおらかなのでしょうね。羨ましい…)

私はよくイライラしてしまいます。。。



思考回路が単純なので、複雑なことが理解できない。
わかりにくいものが嫌いなので、じゃあ、わかりやすくしておけばいいやん!と気づいたのです。

家でも、もちろん職場でも同じ。


モノが増えれば増えるほど、暮らし複雑になります。
わかりにくくなります。

モノが少ないと、何をするのもカンタン!
きちんと収納してなくても、すぐに見つかるしすぐにしまえます。


手放すことによって得られるものは、モノ自体を得ることよりも多いように思います。
ぜひ、モノを見直して、なくても良いものは手放してみましょう。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事画像
整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~
整 ~不用品を家の外に出す手段~
整 ~クロッキー帳の処分~
整 ~欠けたカップを手放す~
整 ~フリマサイトで気をつけること~
同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事
 整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~ (2020-12-27 23:28)
 整 ~不用品を家の外に出す手段~ (2020-11-13 14:22)
 整 ~クロッキー帳の処分~ (2020-10-22 22:22)
 整 ~欠けたカップを手放す~ (2020-10-05 23:15)
 整 ~フリマサイトで気をつけること~ (2020-05-22 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。