2013年02月12日

整 ~ビデオテープ再処分~

以前の記事で去年中に全て処分できると言っていたのですが、実はまだ家の外に出すことができていなかったビデオテープ

ビデオテープ


欲しいと言ってくれた方にようやく直接会って渡すことができたので、これを機にゴミ袋に入れていこうと思います!

これでもまだすべての数ではないのですが、まとめて捨てると結構重たいので、少しずつ混ぜ込んでいく予定。


さようなら、ありがとう!!



そうは言っても捨てられるのは私の所有している分だけで、家の中には他の家族の分がさらに人数分ほど潜んでいると思われますが…

置き場所に困っていないからと言って、不要なモノを家の中に溜め込むのはあまりよろしくありません。が、それが日常化してしまうと意識することもないものです。私も今までそうでしたから。

気の持ちようですが、不要なモノを外に出していくにつれて福が舞い込むような気がするので、ぜひ実践していきましょう!




押してもらえると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへブログランキングへ



同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事画像
整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~
整 ~不用品を家の外に出す手段~
整 ~クロッキー帳の処分~
整 ~欠けたカップを手放す~
整 ~フリマサイトで気をつけること~
同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事
 整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~ (2020-12-27 23:28)
 整 ~不用品を家の外に出す手段~ (2020-11-13 14:22)
 整 ~クロッキー帳の処分~ (2020-10-22 22:22)
 整 ~欠けたカップを手放す~ (2020-10-05 23:15)
 整 ~フリマサイトで気をつけること~ (2020-05-22 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。