2012年07月19日
整 ~【xChange 2012春夏】のご報告~
以前告知していた 【xChange】 という古着の交換会イベントに行ってきました!
結果から申し上げると、
■持ち込んだもの 服:11着、小物(帽子、バッグなど):6点
■持ち帰ったもの 服:4着、小物:1点
マイナス7着&5点
となりました!
服はもう2着持って行ってたものの、よく見ると襟ぐりが汚れていたり色褪せが目立ったりしたのでとても人に渡せないと思って持ち帰りました。
はじめに並んでいたものの中ではあまり欲しい服はなく、もう少し減らしたいところでしたが、ちょうど同じ時間帯にいらっしゃった方の服がツボだったので増やしてしまいました。持ち帰った服の3/4と小物1はその方のものでした(笑)

ちょうど持ち帰る4着がすっぽり入る、こんなカワイイかごバッグも持ってこられていました。
その方の持ち物はどれもキレイでしたし、使っていない・着ていないことがいたたまれなかったんだろうなと思います。
服はボーダーとストライプばっかりという柄物だらけですが、好きなテイストのものばかり♪
欲しいと思っていたふわっとしたストライプシャツや麻のワンピースなどもあって嬉しい収穫です。

Hirameさん、miaさん、ありがとうございました!
そうそう、xChangeの特徴は“エピソードタグ”を書くというところ。
ニックネームでも良いので名前を書いて、手放すモノに対する思いやエピソード、着こなし方などを添えて持ち帰ってくれる方に渡すというシステム。次に着てくれる、リユースに協力してくれる人に対して、またひとつひとつのモノに対しても、思いをしっかり綴れる人が増えるようにとの思いが込められているのではないでしょうか。
このタグを書く作業も意外に時間がかかるので、ただ単に要らない服を大量に処分したいとかいう人には向いてないかもしれません。
私とhirameさんのように、趣味が合う人との交換会はきっと有意義なものになるでしょうね。友達同士でそういう取り組みができると、いつでも交換できて良いですよねー。私はもともと服が少ないし流行にも疎いので、人にあげられるようなものはあまりないのですが…
また、参加費を払った時、とても良い薫りのするかわいい焼き印入りのコースターをいただきました!近江杉でつくられているそうです。200円しか払っていないのになんだか申し訳ないですが…

また冬にも開催予定とのことです!すでにわが家では、手放すことを決めた冬服たちがお待ちしています。ご興味のある方はせひご参加くださいね。


結果から申し上げると、
■持ち込んだもの 服:11着、小物(帽子、バッグなど):6点
■持ち帰ったもの 服:4着、小物:1点
マイナス7着&5点
となりました!
服はもう2着持って行ってたものの、よく見ると襟ぐりが汚れていたり色褪せが目立ったりしたのでとても人に渡せないと思って持ち帰りました。
はじめに並んでいたものの中ではあまり欲しい服はなく、もう少し減らしたいところでしたが、ちょうど同じ時間帯にいらっしゃった方の服がツボだったので増やしてしまいました。持ち帰った服の3/4と小物1はその方のものでした(笑)
ちょうど持ち帰る4着がすっぽり入る、こんなカワイイかごバッグも持ってこられていました。
その方の持ち物はどれもキレイでしたし、使っていない・着ていないことがいたたまれなかったんだろうなと思います。
服はボーダーとストライプばっかりという柄物だらけですが、好きなテイストのものばかり♪
欲しいと思っていたふわっとしたストライプシャツや麻のワンピースなどもあって嬉しい収穫です。
Hirameさん、miaさん、ありがとうございました!
そうそう、xChangeの特徴は“エピソードタグ”を書くというところ。
ニックネームでも良いので名前を書いて、手放すモノに対する思いやエピソード、着こなし方などを添えて持ち帰ってくれる方に渡すというシステム。次に着てくれる、リユースに協力してくれる人に対して、またひとつひとつのモノに対しても、思いをしっかり綴れる人が増えるようにとの思いが込められているのではないでしょうか。
このタグを書く作業も意外に時間がかかるので、ただ単に要らない服を大量に処分したいとかいう人には向いてないかもしれません。
私とhirameさんのように、趣味が合う人との交換会はきっと有意義なものになるでしょうね。友達同士でそういう取り組みができると、いつでも交換できて良いですよねー。私はもともと服が少ないし流行にも疎いので、人にあげられるようなものはあまりないのですが…
また、参加費を払った時、とても良い薫りのするかわいい焼き印入りのコースターをいただきました!近江杉でつくられているそうです。200円しか払っていないのになんだか申し訳ないですが…
また冬にも開催予定とのことです!すでにわが家では、手放すことを決めた冬服たちがお待ちしています。ご興味のある方はせひご参加くださいね。


Posted by mocchi_ie at 15:04│Comments(0)
│整 ~暮らしを整える~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。