2016年03月19日

整 ~揃えなくても良い~

ようやく三寒四温も終わるのかな?
いや~春ですね~。

大好きな季節を目前にうずうず。
合間を見つけては春さがしに出かけてしまいます!
梅

整 ~揃えなくても良い~

梅

沈丁花

桜はまだとしても、続々と春の花たちは息吹き始めています♪



さて、年度末と言えば切り替わりの時期でもありますね。
なんとなく春から始まるという意識の強い私は、
手帳も4月始まりが基本です。
10月始まりの手帳を、3月になってからようやく使い始めました(笑い)


そこでやっぱり整理に関して。


「好きなものは、全部揃えたい!」

昔はそう思ってました。

好きな漫画家さんの作品は全部揃えたい!
好きなアーティストのCDは全部揃えたい!


あるものを好きと感じると、それを作っている人とは感性が合うから、
他の作品にも触れてみたいと思うのは自然なことではあると思います。
が、だからといって、必ずしも全ての作品を好きになるとは限りません。

今は、好きな人の作品であっても、全ては要らないな。と思うようになりました。
好きな人の、好きな作品だけで良い。
好きな人の作品にだって、嫌いな作品、特に心を動かされない作品だって、もちろんあるから。
揃っていることに価値があるコレクションが目的でないのなら、全てを持っている必要はないなと。

分母が増えることで、それぞれへの思い入れが薄まり、殊更お気に入りのものが埋もれてしまう。
それは避けたい。


なので、お気に入りが確定しているのなら、そうでないものはなくていい。


なくていいものは、持たなくていい。


当たり前のようでいて、なかなか実現し難いですが。
そういう心持ち、良い方向への諦め、あるといいと思います。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事画像
整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~
整 ~不用品を家の外に出す手段~
整 ~クロッキー帳の処分~
整 ~欠けたカップを手放す~
整 ~フリマサイトで気をつけること~
同じカテゴリー(整 ~暮らしを整える~)の記事
 整 ~ゴミ清掃員芸人さんの本~ (2020-12-27 23:28)
 整 ~不用品を家の外に出す手段~ (2020-11-13 14:22)
 整 ~クロッキー帳の処分~ (2020-10-22 22:22)
 整 ~欠けたカップを手放す~ (2020-10-05 23:15)
 整 ~フリマサイトで気をつけること~ (2020-05-22 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。