2016年03月09日
整 ~最近のちょこちょこ整理②~
ちょこちょこ整理レポート第2弾!
→第1弾
①シール

子どもの頃から大好きなシール。
そんなにかさ張るものでもないし、古くなるものでもないので
ずっと引き出しに居続けていましたが、そろそろ決断しようかと。
使う機会も昔に比べて激減していますし、
この歳になって使うのが憚られるものも多々あります。
特にキャラクターものなど。
(写真以外にも出てきまして、スヌーピーの多さに驚愕!!)
マスキングテープ同様、お子さまのいる友人にでも譲ろうと思います!
②Wordの参考書。

2000て!
まだWordを使いこなせてなかったとき、仕事で必要だったので、
姉に貸してもらって勉強したときの参考書。
ためにはなりましたが、それも6、7年は前になるでしょうか。
もう実践を経て身にはついていると思いますし、バージョンもどんどん変わっています。
情報、特にパソコン関係は日々バージョンアップ
(ユーザーにとってアップしてるかは微妙ですが・・・)
しているので、古すぎる情報は必要ありません。
これはもう廃品回収行きですね。
ごみ袋かティッシュでも貰えたら儲けもんです。
③コピック

学生の頃に授業に必要で購入したコピック(イラストとかに使うマーカー)。
授業以外ではほっとんど使うことなく、10年以上も保管したまま。
そう安くないものでもあり、捨てるのは忍びないなぁと目を逸らし続けていましたが、
この先10年置いておいても同じでしょう。
グレーの濃淡のみしかないのですが、イラストを描いている知人がいるので
もし良かったらどうかと尋ねてみると「欲しい」と言ってくれたので、
近々、引き渡し予定です。
活かしてくれる人の元へ行くことができるなら何よりです!
他にはCDの見直しも進行しています。
最近あんまり聴いてないなーというものや、好みが変わってしまったものなどを
作業中に流しながらチェックしております。
あとは漫画も、空き時間にちょいちょい読み返して判断中。
この辺の報告もまた後日!
少~しずつでも、自分を悩ませるモノが減っていくのは心がスッキリします。
▼押してもらえると励みになります♪


→第1弾
①シール
子どもの頃から大好きなシール。
そんなにかさ張るものでもないし、古くなるものでもないので
ずっと引き出しに居続けていましたが、そろそろ決断しようかと。
使う機会も昔に比べて激減していますし、
この歳になって使うのが憚られるものも多々あります。
特にキャラクターものなど。
(写真以外にも出てきまして、スヌーピーの多さに驚愕!!)
マスキングテープ同様、お子さまのいる友人にでも譲ろうと思います!
②Wordの参考書。
2000て!
まだWordを使いこなせてなかったとき、仕事で必要だったので、
姉に貸してもらって勉強したときの参考書。
ためにはなりましたが、それも6、7年は前になるでしょうか。
もう実践を経て身にはついていると思いますし、バージョンもどんどん変わっています。
情報、特にパソコン関係は日々バージョンアップ
(ユーザーにとってアップしてるかは微妙ですが・・・)
しているので、古すぎる情報は必要ありません。
これはもう廃品回収行きですね。
ごみ袋かティッシュでも貰えたら儲けもんです。
③コピック
学生の頃に授業に必要で購入したコピック(イラストとかに使うマーカー)。
授業以外ではほっとんど使うことなく、10年以上も保管したまま。
そう安くないものでもあり、捨てるのは忍びないなぁと目を逸らし続けていましたが、
この先10年置いておいても同じでしょう。
グレーの濃淡のみしかないのですが、イラストを描いている知人がいるので
もし良かったらどうかと尋ねてみると「欲しい」と言ってくれたので、
近々、引き渡し予定です。
活かしてくれる人の元へ行くことができるなら何よりです!
他にはCDの見直しも進行しています。
最近あんまり聴いてないなーというものや、好みが変わってしまったものなどを
作業中に流しながらチェックしております。
あとは漫画も、空き時間にちょいちょい読み返して判断中。
この辺の報告もまた後日!
少~しずつでも、自分を悩ませるモノが減っていくのは心がスッキリします。
▼押してもらえると励みになります♪


Posted by mocchi_ie at 09:00│Comments(0)
│整 ~暮らしを整える~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。