2013年07月02日

私 ~やっぱり地元が好き~

私は、京都が好きです。

京都には、趣のある街並み、素敵な雑貨屋さん、美味しいパン屋さん、オシャレなカフェ、個性的な本屋さん、歴史ある自然豊かな神社・お寺、おもしろいイベント、魅力的なものがあちこちにあります。

滋賀でも京都に近い方に住んでいるので、すぐ行ける距離ではありますが、一度は住んでみたいなぁと思っていました。


でも、偶然ではあったものの、仕事で地元のことをいろいろ知る機会があって、滋賀もええとこやなと、素直に思えるようになりました。
隣の芝生は青いと言いますが、まぁ京都は実際青いのでしょうが、滋賀には滋賀のええとこがあって、逆にまだまだこれから伸びしろがあるということです。奥深い歴史もあります。

地元を離れてみるとその良さがわかると聞きますが、離れもせずにわかったのは良かったなぁと思います。

びわこの風景


思い起こせば、高校の卒業文集では、なぜか

“田舎が好きそう”
“ずっと地元にいそう”

というランキングで見事2位でした!(1位ではないのがビミョーですが…)

実はその頃からそんな片鱗が見えていたのでしょうか?
自分では意識していませんでしたが。。。



京都は常に高い水準を保っているので、私なんかがこれ以上盛り上げなくても、既に活性化しています。京都ももちろん大好きで、これからもなんぼでも遊びに行くと思います!


滋賀はまだまだこれから。水面下では密かに盛り上がっているので(たぶん…)、応援したいです。

なんやかんやでここが好きで、自慢したがりなので、そういう方向かなぁと思っています。
ぼちぼち、がんばります!




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(私 ~私のこと~)の記事画像
私 ~好きな音楽はダンスミュージック?~
私 ~打楽器的なポジション~
私 ~組み合わせるのが好き~
私 ~伝える~
私 ~“整理”で自分を振り返る~
同じカテゴリー(私 ~私のこと~)の記事
 私 ~好きな音楽はダンスミュージック?~ (2015-09-13 11:40)
 私 ~打楽器的なポジション~ (2013-09-04 21:00)
 私 ~組み合わせるのが好き~ (2013-06-20 21:00)
 私 ~伝える~ (2013-06-10 00:00)
 私 ~“整理”で自分を振り返る~ (2012-10-29 00:10)


この記事へのコメント
23で滋賀に来て 67になりました。
滋賀 近江八幡 葦との出会い。
でも 京都にはあこがれます・・・・・
Posted by 酒人酒人 at 2013年07月02日 00:28
≫酒人さん
ご出身は県外なのですね。
生まれも育ちも滋賀の私よりも長いです。
もちろん滋賀にも良いところはたくさんありますが、京都にも憧れますよね。
Posted by mocchi_iemocchi_ie at 2013年07月02日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。