2017年03月10日

季 ~春さがし~

あっという間に3月も10日すぎ。
まだまだ寒いですが、春の気配も少し感じられるようになってきました。

先週、久々におさんぽに出かけると、みちくさ達がちょこちょこと咲き綻び始めていてとても嬉しくなりました!

オオイヌノフグリ""

春と言えば、オオイヌノフグリ!
冬にはあまり見られないこの青を見つけると、春だなぁと感じます。


そして、おさんぽ仲間に教えてもらった白いタンポポ。
白いタンポポ

映画『この世界の片隅に』に出てくるそうです。私はまだ観られていないのですが、雑草たちがたくさん出てくるらしいので絶対に観たい作品です!


これ以外でも、道路沿いの街灯の根本辺りに緑の草が芽吹いてきていて、それを見つけるだけでもにやにやしてしまいます。
徐々に春に近づいていく、この過程もまた楽しいですね。

みなさんも、春をさがしてみませんか。



以前もお知らせしましたが、私のInstagramでもみちくさ、生き物観察、美しい空、美味しいものなどご紹介していますのでよろしければそちらもご覧くださいませ。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(季 ~季節を楽しむ~)の記事画像
食 ~夏を乗り切る食べ物~
季 ~水無月を食す~
季 ~ご近所お花見さんぽ~
季 ~冬から春へ~
季 ~2021年~
同じカテゴリー(季 ~季節を楽しむ~)の記事
 食 ~夏を乗り切る食べ物~ (2021-07-31 22:59)
 季 ~水無月を食す~ (2021-06-27 23:16)
 季 ~ご近所お花見さんぽ~ (2021-04-29 16:55)
 季 ~冬から春へ~ (2021-03-21 22:41)
 季 ~2021年~ (2021-01-03 22:22)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。