この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年01月17日

粒 ~2017年の漢字~

年が明けてもう半月。
ここ数日は雪、雪、雪で大変でしたね。
滋賀でも随分と積もりまして、久しぶりに一面の銀世界でテンション上がりつつも、休日は家から出る気になれませんでした・・・。


さて、そんなこんなで2017年もスタートしましたが、毎年恒例、今年の一字は「適」。

適



【適】 てき/かなう/たまたま


①ぴったりあてはまる。かなう。ふさわしい。
②心地よい。
③ある所をめざして行く。頼って行く。

など。



快「適」な、暮らしを。

なかなか快適にならないわが家ですが、ちょっとずつでも心地よくなるようにがんばりたいと思います。



自分に「適」したもの、量、人、場所を見つける。

いつもふらふら、ふわふわしている自分ですが、そろそろコレといったものも見つけて一筋通したいところです。
まぁ、ふわふわしてるのも自分、と認められるようにもなってきましたが。



「適」度に力を抜いて、少しぐらい「適」当に、生きる。

もともとそんなに向上心がない方なのですが、無駄に生真面目なところがあるので。
何事も、ただがんばれば良いわけではないなと思うようになったのは、少し成長と言えるでしょうか。
適度に抜くところは抜いて、適宜、適当に受け流すことも、生きる上では必要なことだと思うのです。




さて、2017年はどんな一年になるでしょうか。
今年も楽しみです。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2016年05月31日

粒 ~ブログ4周年!~




あれ?まだ4年・・・??
と思うくらい、もっと続けていたような気がしてしまいます。

でも投稿記事数は約500件!
そう思うと、結構な文章を書いていたようですね。



書きたいことが止め処なく溢れているときもあれば、
そんなことを考える余裕もないときもあるし、
ウォーキング時やスキマ時間に思考を巡らせたり、
電車の中で携帯にメモを打ち込んだり。。。
考えたことが流れていかないよう留まらせるためにも、
綴るという行為は大事だなと改めて思います。


地元のこと、暮らしのこと、
植物のこと、食べ物のこと、
日本のこと、猫のこと、
楽しいこと、おもしろいこと、、、

自己満足でも良い、伝えたいことは無限にあるように思います。
それに、共感してくれる人に出会いたいというのが、本音かもしれません。

興味の範囲が限られてなくてバラバラしてるとは思いますが、
それも自分なので良しとしています。



何はともあれ4周年!

応援してくださっている人も、暇つぶしにたま~に見てくれてる人も、初めて見てくれた人も、
ありがとうございます!!


5年目も、どうぞよろしくお願いいたします☆




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2016年05月18日

粒 ~下を向いて歩こう~



俯かずに上を向け
前を向いて歩け



なんて言葉はよく言われていますが、みんながみんな、そうする必要はあるでしょうか。


ナズナ


私は道端に咲いている草花(=みちくさ)が大好きなので、よく下ばっかり見ています。
昔の思い出も大好きだし、過去を振り返ることも多いです。。
遅れている人がいないか気になってしまうので、よく後ろを振り返りながら歩いています。


そういう生き方は一般的にはあまり良しとはされないのかもしれませんが、
そういう人間が居てもいいんじゃないでしょうか。

すべての人がそんな生き方をして上ばっかり目指してもバランスが悪くなってしまう気がします。
だから、私は、たまに後ろを振り返りながら、下を向いて歩いていきたいと思います。


そうしたら、上を向いてる人とは違う何かに出あえるかもしれません。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2016年04月01日

粒 ~祝!50000件!~

いつも見てくださる方も、時々のぞいてくださる方も、初めての方も、
『はるひなた ~haruhinata~』 にご訪問いただきありがとうございます!


なんと、この度アクセス数が50000件を突破しました!!

滋賀の風景
※写真は関係ないんですが、めでたい気分を滋賀の絶景と共に!

は~、すごい数字ですね。。。
(過去の記事を自分で見返したりしてるので私のアクセス数が結構あるかもですが 笑)



怒涛の連投をしたり、なんとか週1更新キープしたりと波のある私ですが、
少しでも何かプラスの情報をお伝えできていれば嬉しいです。


「伝える」ことは、私の中でかなり大事なことだということが、
最近ようやく確信を持てるようになってきました。

そして、思考を頭の「外に出す」ことも、
自分の中に渦巻くいろいろを整理するのに必要なことなのです。


誰にも見てもらえていなくとも、自己満足でも、
アウトプットする場所があるということは本当にありがたいです。



これからもぼちぼち続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


平成28年4月吉日 mocchi




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2016年03月26日

粒 ~思考の整理用のブログ、始めました~

10年ほど前に書き溜めていた文章が出てきまして、
思考の整理のためにアウトプットすることにしました。

少し前に、当ブログにてちらっとアップしてみたのですが、
ちょっと内容的に鬱々としていた頃のもので
どうもテイストが合わないので別アドレスで作成することにしました。
(もしその記事をご覧になった方がいらっしゃいましたらすみません・・・)


日々、頭の中に浮かんで流れていく思考を
つらつらと綴っただけの独り言のようなものですが、
ご興味のある方はどうぞご覧くださいませ。



『日々といろ』
http://hibitoiro.shiga-saku.net/


たゆたう独り言、始めました。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ