2013年03月03日
作 ~マフラーをつくろう~
久々にマフラーを編みました!

今まで編んだことがあるのは棒針で太めの毛糸のものばかりでしたが、今回はかぎ針で細ーいのをがんばってみました!テレビを見ながら、日々あみあみ。。。
時間は思った以上にかかりましたが、太い毛糸よりもやわらかく、肌触りのよいものに仕上がったと思います♪
目数が増減したり、編み目の強さがまちまちだったりと、O型の血が見え隠れしてますが…
まぁ巻いてしまえばわかりません(笑)
材料費は安い割に、製作時間を時給に換算するとかなりの高級品になってしまいますが、それ以上に、愛着はかけた時間分です。
『時は金なり』
とは正にその通り。
既製品を買った方が早いし、質の良い素敵なものがあるでしょう。
時間のない人はそうした方が良いと思いますが、私の場合は時間があってお金がない分、お金を使わず工夫することを考えるようになります。
それは、案外おもしろいものです。
良いアイディアを思いついたり、工夫がうまくいったりした時の達成感は、お金があったら味わえないかもしれないのです。
お金は適度にあった方が楽しいです。
でも、自分でつくることや手間をかけることも、楽しめたらいいなと思います。
※製作日数:15日間
材料費:500円(アクリル毛糸5玉分)
編み目数:48目×260段=12480目
▼押してもらえると励みになります♪


今まで編んだことがあるのは棒針で太めの毛糸のものばかりでしたが、今回はかぎ針で細ーいのをがんばってみました!テレビを見ながら、日々あみあみ。。。
時間は思った以上にかかりましたが、太い毛糸よりもやわらかく、肌触りのよいものに仕上がったと思います♪
目数が増減したり、編み目の強さがまちまちだったりと、O型の血が見え隠れしてますが…
まぁ巻いてしまえばわかりません(笑)
材料費は安い割に、製作時間を時給に換算するとかなりの高級品になってしまいますが、それ以上に、愛着はかけた時間分です。
『時は金なり』
とは正にその通り。
既製品を買った方が早いし、質の良い素敵なものがあるでしょう。
時間のない人はそうした方が良いと思いますが、私の場合は時間があってお金がない分、お金を使わず工夫することを考えるようになります。
それは、案外おもしろいものです。
良いアイディアを思いついたり、工夫がうまくいったりした時の達成感は、お金があったら味わえないかもしれないのです。
お金は適度にあった方が楽しいです。
でも、自分でつくることや手間をかけることも、楽しめたらいいなと思います。
※製作日数:15日間
材料費:500円(アクリル毛糸5玉分)
編み目数:48目×260段=12480目
▼押してもらえると励みになります♪


Posted by mocchi_ie at 21:00│Comments(0)
│作 ~手づくりを楽しむ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。