2012年08月20日

作:リメイク ~ワンポイント・スリッパ~

整理は、ここち良くて楽しい暮らしのためのひとつの方法。

毎日生活している中で、ちょっとでも幸せになれる瞬間や、ニンマリできることが増えたらいいなと思っています。自分の好きなものがたくさん登場すると、嬉しいですよね~。そういうものは、自分で増やしていかないと!


さて、暮らしの中でいつも自分の体を支えてくれているスリッパ
時と場合によってはちょっと高めのを買いますが、私は100均で買うことが多いです。家族もそうなので同じお店に行くことが多く、好みも似ているので、何年か前には全く同じ商品を買ってしまったことがあります。

「あちゃ~」と思いましたが、それをプラスに変える方法があったのです!

作:リメイク ~ワンポイント・スリッパ~

小学生くらいの時に買った、大好きなクローバーモチーフの刺しゅうシール。それをスリッパに縫いつければ、家族との区別もつくし、好きなモチーフがいつも見えるので気分も上がります!

リメイクとも言えないくらいのこんなちょっとしたことですが、その“ちょっとしたこと”が大事なんです。元々の素材も100均にしては悪くありませんし、これだけで自分だけの素敵なスリッパになりました。縫い方はかなりテキトーですが、10年以上も放置していたシールが活躍して、捨てられネーゼもこういう時は悪くないなと思いました(笑)マイナスな状況をプラスに変えられた自分にもちょっと満足!!

マイナスな要素があると、それを補おうとして知恵を働かせます。お金や科学技術、便利なものに頼りすぎず、自分でなんとか工夫しながら生活したいものです。

自分が今よりちょこっとハッピーになれる方法、考えてみませんか。


ぽちっと押してもらうと、私が喜びます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへブログランキング



同じカテゴリー(作 ~手づくりを楽しむ~)の記事画像
作 ~手づくりマスク~
作:繕う ~ウールの靴下~
作 ~大量生産とハンドメイド~
作 ~貧しさはクリエイティブの原動力~
作:リメイク ~半パンからハンドカバー~
同じカテゴリー(作 ~手づくりを楽しむ~)の記事
 作 ~手づくりマスク~ (2020-07-15 22:22)
 作:繕う ~ウールの靴下~ (2017-02-26 12:00)
 作 ~大量生産とハンドメイド~ (2016-04-22 22:22)
 作 ~貧しさはクリエイティブの原動力~ (2016-04-10 00:10)
 作:リメイク ~半パンからハンドカバー~ (2013-06-16 20:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。