この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年06月18日

告 ~【第12回 森の手づくり市】~

夏の暑い時期でも、山や森など植物の多い場所は涼やかに感じられますよね~。
そして、木陰の涼しさと、お天道様の偉大さを改めて感じられます。


さて、そんな暑い時期の、熱くて涼しいイベント。
そう、大好きな【森の手づくり市】が開催されます♪

前回の森の市の様子



木々がいっっぱいの森って本当に気持ちがいいです!
屋外のイベントは暑いし、焼けるな~とか、汗かくな~とか、女子には気がかりの多いものですが、森の中だと何故か大丈夫なのです。
※油断すると危険ですが…

以前は野外フェスなどにもよく行っていて、屋外の開放的な雰囲気と、芝生の上でゆるゆると座ったり食べたり寝転んだりしながら音楽を聴けるというのがとても楽しくて好きなのですが、陰がないのはやはり相当暑いです。
それでも、また行きたいなーと思ったりしていますがね。


それはさておき、今回の市には、久々に【YURA】さんも、【kikuko】さんと共同にて出展されますよ~☆


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 【第12回 森の手づくり市】

  ≪日時≫ 2014年7月5日(土)・6日(日) ※YURA☆kikukoさんは6日(日)のみ
          10:00~16:00
  ≪場所≫ 京都・下鴨神社 糺の森
          京都市左京区下鴨泉川町59(京阪電車出町柳駅より徒歩10分)

  ≪公式サイト≫ 森の手づくり市

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


8月には京都府立植物園でも手づくりイベントがあるようで、そちらもかなーり気になります!

暑~い夏も、楽しいことを見つけて乗り切りましょう!



押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2014年06月12日

告 ~【第2回 チェキポンのびわ湖マルシェ】~

びわ湖マルシェ

6月22日(日)に、【第2回 チェキポンのびわ湖マルシェ】が開催されます。

前回もお知らせしましたが、私は仕事で行けませんでした。。。

今回は日曜で、しかもxChangeと同日!
場所も近いしぜひ行きたいと思っています。

時期的にお天気が心配ではありますが、晴れれば気持ちの良い気候で素敵なマルシェになりそうです♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 【チェキポンのびわ湖のマルシェ】

  ≪日時≫ 2014年6月22日(日) 10:00~15:30
  ≪場所≫ なぎさ公園おまつり広場
  ≪参加費≫ 無料

  ≪公式サイト≫ チェキポンのびわ湖のマルシェ

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

作り手の顔が見える安心のマルシェ。
びわ湖の景色を眺めながら、楽しみたいですね~。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2014年05月25日

告 ~【2014春夏キッズ&レディースxChange】~

さて、服を選別した後は、不要と判断した服の行き先です。
そう、おなじみのxChangeですね!

自分にとってはもう必要でないものでも、誰かが必要としてくれるかもしれません。

次回の滋賀での開催は6月22日!
おなじみの旧大津公会堂にて。

こうやって近場で定期的に開催してもらえるのは、本当にありがたいことなんです。
モノの行き先がないと、結局は家の外に出せずに不要なモノの体積が変わらないということになりかねません。


気持ちの良い季節ですので、家の中をスッキリさせて、びわ湖岸をお散歩すれば、心もスッキリ爽やかになりそうです♪
ぜひご参加くださいませ~。

※画像はLink+滋賀のFacebookからお借りしました。





詳細はこちら----------------------------
【2014春夏キッズ&レディースxChange】

  ≪日時≫ 平成26年6月22日(日) 11:00~15:00(持ち込みは~14:00)
  ≪場所≫ 旧大津公会堂(多目的室)
  ≪参加費≫ 200円 ※1点以上の持ち込みが必要
  ≪持ち物≫ エコバッグ
  ≪WEB≫ Link+滋賀 ⇒ http://linkshiga.jimdo.com/
          Facebook ⇒ https://www.facebook.com/linkshiga

------------------------------------   

ぜひご参加くださいませ~。




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2014年05月02日

告 ~【比叡山さくらまつり萌桜会】~

桜の開花時期も終わり、新緑が目にも優しいこの頃ですね。


でも、まだ今から桜を楽しめる場所が大津市内にあるのをご存じでしょうか?
世界遺産・延暦寺のある比叡山は、標高が高いため、ゴールデンウィークの辺りが見頃だそうで、5/6(火)まで、延暦寺境内 西塔地域では【比叡山さくらまつり 萌桜会(ほうおうえ)】が開催されています。

期間中は、プレゼントが当たる抽選会に参加できたり、座禅体験(有料)も開催されるようです。
八重桜を中心に、多種類の桜が楽しめます。

奥比叡ドライブウェイでは桜のトンネルを楽しめるとか。
※実際に行ったことがないので、伝え聞いた情報のみですが…


山の上は少し気温も涼やかですので、爽やかなドライブにおでかけしてみてはいかがでしょうか?




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



2014年04月11日

告 ~【ヒキダシマーケット vol.7】~

春爛漫の4月からゴールデンウィークにかけてはイベントが盛りだくさんですね!

以前もご紹介しましたが、春の素敵なイベントをご紹介します。


4月27日(日)、京都・今出川のBazaar café(バザール カフェ)にて、ヒキダシワークショップによるヒキダシマーケット vol.7が開催されます。


緑いっぱいの心地よい場所で、あたたかい手づくりの品々にガーデンライブ。


昨年に伺った時は雨でしたが、より一層、木々の緑が鮮やかなように見え、自然を感じられる一日でした。

昨年のヒキダシマーケットの様子


今年は晴れるといいなぁ。
ぜひ、ぽかぽかの春の一日をどうぞ♪

昨年のYURAさんのブース


今回も【YURA】さんが出展されます♪
春らしい華やかなフラワーアクセサリー、ぜひお手に取ってご覧ください!



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 【ヒキダシマーケット vol.7】

  ≪日時≫ 2014年4月27日(日) 11:00~16:00ころ
  ≪場所≫ 京都・今出川「Bazaar cafe」
          京都市上京区烏丸今出川上ル岡松町258 

  ≪公式サイト≫ ヒキダシマーケット

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲





押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ