告 ~【xChange2016秋冬@旧大津公会堂】~
12月になりましたね~。
2016年もあと1ヶ月。
毎年毎年、思いますが、月日の経つのは早いものです。
さて、本格的な冬を迎え、年末に向けて衣類の見直しが必要ではないでしょうか。
お馴染みの【xChange】が今週末に迫っています!
ぜひぜひ、身軽になって新しい年を迎えましょう。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【xChange2016秋冬@旧大津公会堂】
≪日時≫ 2016年12月3日(土) 11:00~15:00
≪場所≫ 旧大津公会堂
≪参加費≫ 200円
≪公式サイト≫ http://linkshiga.jimdo.com/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
もしご興味があれば、今までのxChangeや整理収納についての記事もご覧くださいませ~。
カテゴリ【整 ~暮らしを整える】や、【xChange】で検索してみてくださいな♪
よろしくお願いします!
▼押してもらえると励みになります♪

2016年もあと1ヶ月。
毎年毎年、思いますが、月日の経つのは早いものです。
さて、本格的な冬を迎え、年末に向けて衣類の見直しが必要ではないでしょうか。
お馴染みの【xChange】が今週末に迫っています!
ぜひぜひ、身軽になって新しい年を迎えましょう。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【xChange2016秋冬@旧大津公会堂】
≪日時≫ 2016年12月3日(土) 11:00~15:00
≪場所≫ 旧大津公会堂
≪参加費≫ 200円
≪公式サイト≫ http://linkshiga.jimdo.com/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
もしご興味があれば、今までのxChangeや整理収納についての記事もご覧くださいませ~。
カテゴリ【整 ~暮らしを整える】や、【xChange】で検索してみてくださいな♪
よろしくお願いします!
▼押してもらえると励みになります♪


告 ~秋の坂本へ行こう~
紅葉が美しい季節になってきましたね。
大津市内にも紅葉の名所はたくさんありますが、坂本はオススメのひとつ。
歴史情緒溢れる町並みと紅葉は絵になります。
▼去年の同時期に訪れた時の記事はこちらで
http://haruhinata.shiga-saku.net/e1220167.html
そんな坂本で、何やら素敵なイベントが開催されるようですよ!

【和装坂本散策イベント 美・和・恋-びわこい-】
平成28年11月26日(土)、27日(日)
和装で楽しもうという取り組みや素敵な品々が登場するマルシェなど、若い人も楽しめるようなかんじになっています。
若い世代の有志が集まって新しく企画されたものなので、新しい風が吹けば良いなと思います。
【紅葉の坂本・石積みの里めぐり】
平成28年11月25日(金)~27日(日)
こちらはお馴染みのイベント。
春と秋の良い季節、坂本の町並みがより一層楽しめるので、ぜひ散策してほしいです。
この時期はライトアップも開催されていますので、夜まで楽しめますね。
詳しくはリンク先でご確認くださいませ!
▼押してもらえると励みになります♪

大津市内にも紅葉の名所はたくさんありますが、坂本はオススメのひとつ。
歴史情緒溢れる町並みと紅葉は絵になります。
▼去年の同時期に訪れた時の記事はこちらで
http://haruhinata.shiga-saku.net/e1220167.html
そんな坂本で、何やら素敵なイベントが開催されるようですよ!
【和装坂本散策イベント 美・和・恋-びわこい-】
平成28年11月26日(土)、27日(日)
和装で楽しもうという取り組みや素敵な品々が登場するマルシェなど、若い人も楽しめるようなかんじになっています。
若い世代の有志が集まって新しく企画されたものなので、新しい風が吹けば良いなと思います。
【紅葉の坂本・石積みの里めぐり】
平成28年11月25日(金)~27日(日)
こちらはお馴染みのイベント。
春と秋の良い季節、坂本の町並みがより一層楽しめるので、ぜひ散策してほしいです。
この時期はライトアップも開催されていますので、夜まで楽しめますね。
詳しくはリンク先でご確認くださいませ!
▼押してもらえると励みになります♪


告 ~【xChange@ゼスト御池】~
今年は夏日が長く続き、10月に入ってからも半袖で過ごせるような日があったり急に冷えたりと、体調管理と服装に悩む日々ですね。
ようやく秋らしくなって肌寒い日もあり、やっとのことで衣替えに着手し始めました。
衣替えの季節と言えば、当ブログではお馴染みのxChangeですね!
いつもの旧大津公会堂での開催に先駆けて、あさって10月30日に京都で開催があります。

※画像は京都・滋賀 整理収納研究会さまのブログよりお借りしました。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【xChange @旧大津公会堂】
≪日時≫ 2016年10月30日(日) 10:30~16:00
≪場所≫ ゼスト御池 御幸町広場(地下鉄「京都市役所前」すぐ)
≪参加費≫ 300円
≪公式FB≫ https://www.facebook.com/keiji.seiri/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
この機会にかさばる冬物を手離して、新しい服を迎えられるゆとりを持ちたいものです。
▼押してもらえると励みになります♪

ようやく秋らしくなって肌寒い日もあり、やっとのことで衣替えに着手し始めました。
衣替えの季節と言えば、当ブログではお馴染みのxChangeですね!
いつもの旧大津公会堂での開催に先駆けて、あさって10月30日に京都で開催があります。

※画像は京都・滋賀 整理収納研究会さまのブログよりお借りしました。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【xChange @旧大津公会堂】
≪日時≫ 2016年10月30日(日) 10:30~16:00
≪場所≫ ゼスト御池 御幸町広場(地下鉄「京都市役所前」すぐ)
≪参加費≫ 300円
≪公式FB≫ https://www.facebook.com/keiji.seiri/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
この機会にかさばる冬物を手離して、新しい服を迎えられるゆとりを持ちたいものです。
▼押してもらえると励みになります♪


告 ~イベントの秋!~
イベントの秋ですね~。
先週の3連休は台風の到来。
せっかくの屋外イベントが途中で中止になるなど、残念なこともありました。
イナズマロックフェスと京都音楽博覧会。
京都・滋賀での数少ないロックフェス、さらにはアーティスト主催と言った稀有なイベントです。
お客さんはもちろん、主催者の方の無念さたるや相当なものだと思います。
しかしお客さんの身の安全が第一ですから、苦渋の決断だったことでしょう。
どちらも気になりつつ、結局参加はできなかったのですが、とても残念に思いました。
そうは言ってもイベントは楽しい!
これは変えようのない事実です。
さて、今週末は手づくりイベントも目白押しです。
(私のアンテナに引っかかったもののみ。しかも京都ですが・・・)
詳細はリンク先にてご確認くださいませ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★9月25日(日) ヒキダシマーケット@バザールカフェ
★9月25日(日) 上賀茂手づくり市@上賀茂神社
★9月25日(日) 京都こだわりマルシェ@京都府庁
★9月24日(土)・25日(日) 森の手づくり市@下鴨神社
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ヒキダシマーケットだけは先駆けてご紹介しておりましたね。
しかしカブりすぎてどれに行けばいいのか迷う!
そんな方は市巡りをしてみてはいかがでしょうか。
市バスの一日乗車券を買えば、市内の行き来は自由自在!
3回乗ればもうオトクなので、2カ所を巡れば元は取れますよ~。
ついでにちょっと外れた場所にある、気になってたパン屋さんやお菓子屋さんに寄ってみるのも良いですね。
たくさんの収穫物とほくほくした気持ちを持ち帰れることでしょう。
最近はすっかり涼しくなってきて、ついこの間の酷暑を忘れるくらいの心地よさです。
秋分も過ぎて、これからはどんどん夜が長くなります。
それはそれで楽しいですが、日中のイベントも思う存分楽しみましょう♪
▼押してもらえると励みになります♪

先週の3連休は台風の到来。
せっかくの屋外イベントが途中で中止になるなど、残念なこともありました。
イナズマロックフェスと京都音楽博覧会。
京都・滋賀での数少ないロックフェス、さらにはアーティスト主催と言った稀有なイベントです。
お客さんはもちろん、主催者の方の無念さたるや相当なものだと思います。
しかしお客さんの身の安全が第一ですから、苦渋の決断だったことでしょう。
どちらも気になりつつ、結局参加はできなかったのですが、とても残念に思いました。
そうは言ってもイベントは楽しい!
これは変えようのない事実です。
さて、今週末は手づくりイベントも目白押しです。
(私のアンテナに引っかかったもののみ。しかも京都ですが・・・)
詳細はリンク先にてご確認くださいませ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★9月25日(日) ヒキダシマーケット@バザールカフェ
★9月25日(日) 上賀茂手づくり市@上賀茂神社
★9月25日(日) 京都こだわりマルシェ@京都府庁
★9月24日(土)・25日(日) 森の手づくり市@下鴨神社
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ヒキダシマーケットだけは先駆けてご紹介しておりましたね。
しかしカブりすぎてどれに行けばいいのか迷う!
そんな方は市巡りをしてみてはいかがでしょうか。
市バスの一日乗車券を買えば、市内の行き来は自由自在!
3回乗ればもうオトクなので、2カ所を巡れば元は取れますよ~。
ついでにちょっと外れた場所にある、気になってたパン屋さんやお菓子屋さんに寄ってみるのも良いですね。
たくさんの収穫物とほくほくした気持ちを持ち帰れることでしょう。
最近はすっかり涼しくなってきて、ついこの間の酷暑を忘れるくらいの心地よさです。
秋分も過ぎて、これからはどんどん夜が長くなります。
それはそれで楽しいですが、日中のイベントも思う存分楽しみましょう♪
▼押してもらえると励みになります♪


告 ~【ヒキダシマーケット vol.12】~
二十四節気の「処暑」も過ぎて、暑さも少し和らいできた気がしますね。
秋といえば、食にアートに音楽にイベントに、楽しいことが満載のウキウキな季節です♪
この時期、大好きなイベント【ヒキダシマーケット vol.12】が今年も開催決定しております!
※前回開催のレポートはこちら
例年より少し早い9月下旬とのことですので、早速お知らせさせていただきます。
YURAさん作のフライヤーも素敵なんです~!

※画像はヒキダシマーケットWEBサイトより
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【ヒキダシマーケット vol.12】
≪日時≫ 2016年9月25日(日) 11:00~16:00ころ
≪場所≫ 京都・今出川「Bazaar cafe」
京都市上京区烏丸今出川上ル岡松町258
≪公式サイト≫ ヒキダシマーケット
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
心地よい季節に、楽しい美味しい素敵な時間をすごしませんか。
▼押してもらえると励みになります♪

秋といえば、食にアートに音楽にイベントに、楽しいことが満載のウキウキな季節です♪
この時期、大好きなイベント【ヒキダシマーケット vol.12】が今年も開催決定しております!
※前回開催のレポートはこちら
例年より少し早い9月下旬とのことですので、早速お知らせさせていただきます。
YURAさん作のフライヤーも素敵なんです~!

※画像はヒキダシマーケットWEBサイトより
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【ヒキダシマーケット vol.12】
≪日時≫ 2016年9月25日(日) 11:00~16:00ころ
≪場所≫ 京都・今出川「Bazaar cafe」
京都市上京区烏丸今出川上ル岡松町258
≪公式サイト≫ ヒキダシマーケット
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
心地よい季節に、楽しい美味しい素敵な時間をすごしませんか。
▼押してもらえると励みになります♪

