2014年01月07日

粒 ~2014年の一字~

さて、まだまだ新春気分の今日この頃。

寒椿の花



ここ数年、新年にその年の一字を決めています。

本年は、

“楽”

にしようと思います。


【楽】 を調べてみました。

① 身も心もやすらかなこと。心身に苦痛などがなく、快く安らかなこと。
② ゆっくりくつろぐこと。身も心もゆったりしていること。
③ 経済的にゆたかなこと。
④ たやすいこと。簡単なこと。


楽(らく)というと、④の「楽をする」とか、あまり良くないとされるようなイメージもありますが、どちらかというと①や②のように暮らしたいという思いがあります。
もちろんそのためには努力や忍耐も必要となってきますが、目指すところはそういった暮らし方。
整理も、そのために必要だと感じているのです。
気忙しくなく、イライラせずに暮らすためにも。

刺激を必要とする人もいるでしょうが、私は日々穏やかに、平々凡々とすごせるのが理想です。


また、「楽(たの)しむ」という意味もありますよね。

毎日の中で、小さくても楽しいことを見つけて、楽しんで暮らすこと。
暮らしを楽しむこと。
今はまだ楽しめていない、仕事も楽しむこと。
仕事も大部分を占める暮らしの一部です。


楽しんで、心豊かに穏やかに。
そして大好きな音“楽”と共に♪




押してもらえると励みになります♪
ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



同じカテゴリー(粒 ~日々のつぶやき~)の記事画像
粒 ~2021年の漢字~
季 ~黄色い花は幸せ~
粒 ~2020年の漢字~
粒 ~2019年の漢字~
粒 ~2018年の漢字~
同じカテゴリー(粒 ~日々のつぶやき~)の記事
 粒 ~2021年の漢字~ (2021-02-14 22:22)
 季 ~黄色い花は幸せ~ (2020-03-12 20:00)
 粒 ~2020年の漢字~ (2020-01-27 11:26)
 粒 ~2019年の漢字~ (2019-02-17 22:56)
 粒 ~2018年の漢字~ (2018-01-15 23:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。