2012年09月19日
食 ~【Chat noir】くろねこスイーツ~
日々の暮らしの中で欠かせないのが美味しいもの♪
甘いもの好きの私におやつは欠かせません!
美味しいものに対する嗅覚を働かせている中で出会ったスイーツをご紹介します。
-----------------------------------------------------------------------
京都駅の地下で行われている期間限定の駅ナカスイーツ★
■京都市交通局 駅ナカスイーツ ⇒ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000068103.html
先日は【Chat noir】という大阪のケーキ屋さんが出店していました。
■Chat noir ⇒ http://chat-noir.net/top.php
“Chat noir”とは、フランス語で“黒猫”という意味だそうです。
いつもは我慢我慢と目を逸らして通り過ぎる私が、一回通過して再び戻っていってしまったのは、もちろん猫のせい!!
しかも“くろねこルーシー”の文字が!
■くろねこルーシー ⇒ http://www.kuroneko-lucy.info/
これはマイナーなドラマなんですが、くろねこのルーとシーが出てくる猫好きにはたまらん作品なのです!(その割にしっかりとは見てなかったけど…)それとコラボしているらしいです。
猫の描かれたティラミスにも惹かれたけど、高いので小さなケーキを購入。パッケージにもカワイイ猫が!しかもかなりツボな猫です。(猫好きが納得する猫のイラストやグッズは案外少ない)

さらに保冷剤にも猫!ブラボー!!

そして当然ながらケーキも美味い★
“ふわふわ”という商品名のケーキで、フロマージュとショコラがあって、季節限定で安納芋!フロマージュと安納芋を買いました。どちらも美味です!!また買いに行っちゃいそう…
※9月24日まで、京都駅地下鉄改札横にて販売中デス!
▼ぽちっと押してもらえると嬉しいです♪


甘いもの好きの私におやつは欠かせません!
美味しいものに対する嗅覚を働かせている中で出会ったスイーツをご紹介します。
-----------------------------------------------------------------------
京都駅の地下で行われている期間限定の駅ナカスイーツ★
■京都市交通局 駅ナカスイーツ ⇒ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000068103.html
先日は【Chat noir】という大阪のケーキ屋さんが出店していました。
■Chat noir ⇒ http://chat-noir.net/top.php
“Chat noir”とは、フランス語で“黒猫”という意味だそうです。
いつもは我慢我慢と目を逸らして通り過ぎる私が、一回通過して再び戻っていってしまったのは、もちろん猫のせい!!
しかも“くろねこルーシー”の文字が!
■くろねこルーシー ⇒ http://www.kuroneko-lucy.info/
これはマイナーなドラマなんですが、くろねこのルーとシーが出てくる猫好きにはたまらん作品なのです!(その割にしっかりとは見てなかったけど…)それとコラボしているらしいです。
猫の描かれたティラミスにも惹かれたけど、高いので小さなケーキを購入。パッケージにもカワイイ猫が!しかもかなりツボな猫です。(猫好きが納得する猫のイラストやグッズは案外少ない)
さらに保冷剤にも猫!ブラボー!!
そして当然ながらケーキも美味い★
“ふわふわ”という商品名のケーキで、フロマージュとショコラがあって、季節限定で安納芋!フロマージュと安納芋を買いました。どちらも美味です!!また買いに行っちゃいそう…
※9月24日まで、京都駅地下鉄改札横にて販売中デス!
▼ぽちっと押してもらえると嬉しいです♪


食 ~夏を乗り切る食べ物~
食 ~【茶丈 藤村】のおぜんざい~
音 ~【SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE】へ~
京 ~【喫茶パーチ】の優しいごはん~
食 ~【yasai hori】でお野菜ごはん~
食 ~【茶丈 藤村】のおぜんざい~
音 ~【SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE】へ~
京 ~【喫茶パーチ】の優しいごはん~
食 ~【yasai hori】でお野菜ごはん~
Posted by mocchi_ie at 18:00│Comments(0)
│食 ~食を楽しむ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。