2016年12月25日
催 ~【りぼんのふろく展】~
2016年もあと一週間、あっという間に2017年になりますね。
年の瀬で慌ただしくお過ごしの方もいらっしゃるかと思います。
なんだかんだと年末の大掃除前にやるべき大整理もまったくできておらず、途方に暮れる私ですが、無理はしないで、できる範囲でぼちぼちとやろうと思います。
さて、そんな年末は関係ない話題ではありますが、ただいま京都で興味深い展示が行われていますのでちょっとご紹介。
日本でも、おそらく世界中でも珍しいと思われる「漫画」専門の京都国際マンガミュージアム。
こちらで、「LOVE♥りぼん♥FUROKU 250万乙女集合!りぼんのふろく展」という、ちょっと長いですが、女子には馴染み深い展示がなされているのです!

男子にとっての少年ジャンプ、小中学生の女子が夢中になって読んでいた漫画雑誌「りぼん」。
ふろくを楽しみにしていたという方も多いのでは?
私もその中の一人で、漫画もしっかり読み込んでいましたが、このふろくが可愛くて大好きでした。
というわけで、同世代の友人と観に行って来たのですが、懐かしさのあまりテンションが上がりっぱなしでした!
ミュージアムなので中は写真撮影は不可能なのですが、撮影OKの場所で撮ったものがこちら。

本当に当時のどこかの誰かの机をそのまま持ってきたような机まわり。

懐かしのキャラクターやふろく達に大興奮の女子たち。
当時、りぼんを読んでいた方にはぜひとも観ていただきたいと思います。
こちらの展示のほか、ミュージアム内では大量の漫画が読み放題!
カフェも併設されていますし、一日中でも居られそうです(笑)
▼押してもらえると励みになります♪


年の瀬で慌ただしくお過ごしの方もいらっしゃるかと思います。
なんだかんだと年末の大掃除前にやるべき大整理もまったくできておらず、途方に暮れる私ですが、無理はしないで、できる範囲でぼちぼちとやろうと思います。
さて、そんな年末は関係ない話題ではありますが、ただいま京都で興味深い展示が行われていますのでちょっとご紹介。
日本でも、おそらく世界中でも珍しいと思われる「漫画」専門の京都国際マンガミュージアム。
こちらで、「LOVE♥りぼん♥FUROKU 250万乙女集合!りぼんのふろく展」という、ちょっと長いですが、女子には馴染み深い展示がなされているのです!
男子にとっての少年ジャンプ、小中学生の女子が夢中になって読んでいた漫画雑誌「りぼん」。
ふろくを楽しみにしていたという方も多いのでは?
私もその中の一人で、漫画もしっかり読み込んでいましたが、このふろくが可愛くて大好きでした。
というわけで、同世代の友人と観に行って来たのですが、懐かしさのあまりテンションが上がりっぱなしでした!
ミュージアムなので中は写真撮影は不可能なのですが、撮影OKの場所で撮ったものがこちら。
本当に当時のどこかの誰かの机をそのまま持ってきたような机まわり。
懐かしのキャラクターやふろく達に大興奮の女子たち。
当時、りぼんを読んでいた方にはぜひとも観ていただきたいと思います。
こちらの展示のほか、ミュージアム内では大量の漫画が読み放題!
カフェも併設されていますし、一日中でも居られそうです(笑)
▼押してもらえると励みになります♪


Posted by mocchi_ie at 22:22│Comments(0)
│催 ~イベントレポート~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。