2015年04月09日
催 ~【びわ湖アートフェスティバル】~
うららかな春がやってきましたね~。

先月の話ですが、3/28(土)に開催された【びわ湖アートフェスティバル】に行ってきました。

当日はまだ桜のつぼみがふくふくしてきて、今にも咲きそうな頃でした。

少し早めに着いて、友人と落ち合う前におおつ光ルくんPR大使・木下洸希くんのジャグリングショーを見物。

木下くんは10歳くらいから知っているので、すごく大きくなったし、しっかりしたなぁと思いました。
技も安定してきているし、パフォーマンスも上達した気がします。
会場に用意されていた席は満席!
福祉施設で披露されてることもあり、年配のかたが多かった印象です。
でもまだ16歳ってことにびっくり(笑)
ハンドメイドの作家さん達が作品を販売されるアートブースもあります。
あまりゆっくりは見られませんでしたが、ファンタジー広がる繊細なタッチのポストカードを購入。

作家さんが猫好きらしく、そこもツボでした~!
他にもオーケストラやクラシックの演奏、文化系のパフォーマンスなども行われていました。
こういったイベントが継続されていくといいなぁと思います。
▼押してもらえると励みになります♪


先月の話ですが、3/28(土)に開催された【びわ湖アートフェスティバル】に行ってきました。
当日はまだ桜のつぼみがふくふくしてきて、今にも咲きそうな頃でした。
少し早めに着いて、友人と落ち合う前におおつ光ルくんPR大使・木下洸希くんのジャグリングショーを見物。
木下くんは10歳くらいから知っているので、すごく大きくなったし、しっかりしたなぁと思いました。
技も安定してきているし、パフォーマンスも上達した気がします。
会場に用意されていた席は満席!
福祉施設で披露されてることもあり、年配のかたが多かった印象です。
でもまだ16歳ってことにびっくり(笑)
ハンドメイドの作家さん達が作品を販売されるアートブースもあります。
あまりゆっくりは見られませんでしたが、ファンタジー広がる繊細なタッチのポストカードを購入。
作家さんが猫好きらしく、そこもツボでした~!
他にもオーケストラやクラシックの演奏、文化系のパフォーマンスなども行われていました。
こういったイベントが継続されていくといいなぁと思います。
▼押してもらえると励みになります♪


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。