催 ~【第7回 森の手づくり市】~

mocchi_ie

2013年04月22日 18:00

以前も紹介したことのある、下鴨神社の【森の手づくり市】。

世界遺産でもある下鴨神社は、本当に緑が多くてパワーが宿っていると思います。



4月20日(土・)21日(日)に開催された今回の手づくり市。
出展する友人のお手伝いで、準備から撤収まで8時間ほどの滞在となりましたが、あっという間の1日でした。

木々に囲まれた環境、心地よい音楽と、あたたかい人やモノたちが行き交う場の雰囲気、美味しい食べ物、手づくりの市の多い京都の中でも、ここは抜群だと思います!


心なしか、服装や持ち物もオシャレで素敵な人がたくさん!
ここに悪人はおらんやろと思わせるようなあったかい市でした。



この日は前日の午後から明け方まで雨が降っていましたが、準備をする頃にはスッキリあがり、だんだんと晴れ間がのぞいてくるというありがたいお天気!

木々の間から見え隠れする陽の光が神々しくて、青空が見えるとテンションが上がる、そんな日でした。


さて、お手伝いさせてもらっていたのは、以前もご紹介したフラワーアクセサリーの【YURA】さん。自身が運営するセレクトショップ【たまゆら箱】との合同出展でした。

私はこの度、こちらの【たまゆら箱】に作品提供されている作家さんたちの紹介POPの制作を承り、店舗の装飾も一緒に提案・作成しました。こちらはまた後日、ご紹介しますね。


ディスプレイはこんなかんじ。


写真の背景にはいつも緑があって、鏡にまで写り込んでいます。
緑好きの私にはたまらん環境です。


ディスプレイにも緑があってとってもカワイイのです。


【たまゆら箱】ではこんなアクセサリーたちが!


【YURA】さんの作品のお花とディスプレイのお花、周辺から飛んでくる葉っぱの共演!



時折お天気雨に見舞われましたが、それでもたくさんの人が賑わっていて楽しかったです♪


あ、もちろんwaccaのドーナツも食べました!やっぱり絶品!!
なかなかゆっくりできる時間がなくてごはん系は食べれずでしたが、差し入れにいただいたマフィンやミニドーナツもめっちゃ美味しかったです☆
(食べ物の写真を撮り忘れ…食い意地が前に出てしまう、よくあるパターン(笑))

次回は気をつけま~す。


ちなみに第8回は、7月6日(土)・7日(日)の開催だそうですよ。
【森の手づくり市】公式サイト ⇒ http://monocro.info/moritedu/




押してもらえると励みになります♪


関連記事