整 ~衣替えにマスキングテープ~
子どもの頃から使っているタンス、今でも大事に使っています。
5つの引き出しがあって、下の2段を洗濯済みボトムスの収納にしています。
春夏、秋冬にざっくり分けていて、このタンスの衣替えは、この引き出しをオンシーズンを上に、オフシーズンを下に入れ替えるだけ。
日常的に使用するオンシーズンものの置場所は他にあるので、ここはどちらかというとあまり使わないもの(良くないですね…)が入っています。
さて、その春夏と秋冬もの、どっちの段がどっちやったらわからなくなることもしばしば(笑)
そこで、一目でわかるようにマスキングテープを活用しています。
春夏には
さわやかな色を。
秋冬には
あたたかみのある色を。
それぞれイメージできる色のテープを重ね貼りして区別しています。
(秋冬はもう少し暖色の方が良いですね 笑)
ちなみに引き出しのつまみ部分は、元から付いてたのがかわいくなかったので、ホームセンターで買ってきたものと取り替えてみました!
プチDIY。
木のつまみは雰囲気も好きで、手触りも持ち心地も良いです♪
ちょっとした工夫やアイディアで暮らしに彩りを添えていきたいですね。
▼押してもらえると励みになります♪
関連記事