音 ~【Drakskip】のストリートライブ~

mocchi_ie

2015年02月15日 22:00

久々に予定が合ったので、Drakskipのストリートライブを観に、お馴染みのゼスト御池へ。


以前にもご紹介しておりますが、実は何年か前、3ヶ月間だけこの近くの職場で働いていたことがあって、その面接の帰りに偶然ストリートライブを観たのが出会い。
1曲目の出だしのワンフレーズで射抜かれてしまいました。
それが『それでも舵を取る』というアルバムの「車輪」という曲です。

ライブを観てる途中に、ついさっき受けた面接の採用の電話があってびっくりでしたが(笑)

その3ヶ月の間にも、終業後にちょうどライブをやっていたので何度か生演奏を聴き、仕事の疲れを癒してもらっていました。
こんな素敵な演奏をタダで聴けるなんてホンマにありがたいです。



普段のライブは平日が多いのですが、先日は日曜開催とTwitterで知り、これは行かねば!と、それだけ(と、ゼストのお気に入りのパン屋さん)を目的に、寒空のなか出かけてきました。

ストリートライブは1日4回くらい行われますが、最終回の10分ほど前に到着すると、すでに客席は7~8割ほど埋まっていました。さすが!


CDでは聴いていても、やはり生音は違います!


しょっぱな、私が2番目に好きな曲から始まったのでテンション上がりましたー!!
(1番は、上述の「車輪」)


吹奏楽をやっていたのもあって基本的に管楽器の音色が好きで、弦楽器は低音以外はあまり好きじゃなかったのですが、Drakskipに出会って弦の高音も悪くないと思えるようになりました。
理屈は関係なく、私の琴線に触れるサウンドなのです。


日々の中でカサカサになった心を潤してもらえました♪
行って良かったです。

せっかくなのでCDを購入。

これで3枚目です。

サインもいただきました♪

4人全員が書いてくださるのも嬉しいです。

しかしみなさん、私よりも年下なんですね。。。
ちょっぴりショックだったりして(笑)
ほぼ20代、若いのにすごいなぁ。



春には新しいアルバムも出るそうです!
また、どこかで生音を聴ける機会を楽しみにしたいと思います。




押してもらえると励みになります♪


関連記事