さてさて、前回お伝えしました美容院について。
心地よくない美容院に通うのが嫌になってきて、どこの美容院が良いか模索していた頃、よく通る道沿いに小さな看板とショップカードを発見。
私の大好きな家のロゴマーク!
(サザエさんの歌に出てくる家みたいですが 笑)
色合いも雰囲気も好き!
なんか、「合う」気がする。
よく見ると、どうやら美容院のようです。
「hair make room」とあります。「room」って珍しいなぁ。
価格表を見ると、割と良心的なお値段。
扉が一つあって、見えるのは階段のみ。建物の2階にあるようで、中の様子は伺えません。
気になるなーと思いつつ、いきなり飛び込む勇気もなかったのですが、ある日、そこから雰囲気の良い女性が出てきたところを目撃!
パッと見の第一印象で、その人と合うかどうかを見分ける自分の直感は割と信頼できるので、その人は「合う」方でした。
だから、大丈夫だ!というよくわからない確信を持って、その美容院へ行ってみることにしました。
電話で予約をしていざ行ってみると、私より少し年上かなという男性が、たた1人で営業されているとのこと。
今まで女性の美容師さんばかりだったし、1対1というのもなかったので初めは少し緊張しました。
でも話しやすいし、髪についての悩みやアドバイスなど、親身になってくれるのにも好感を持てました。
何より室内の内装やインテリアがかわいく、私の好きな家具屋さんに頼んだそうで、これは気が「合う」なと。
「salon」や「studio」ではなく「room」とつけたのも、友達の部屋に来たようにくつろいでほしいからという理由を聞いてさらに好感度アップ!
なにより、私は美容院で外の通行人から見られるというのがかーなり嫌なので、お店自体が2階にあって、窓と反対側にカット席があるので、外から一切見えない造りも気に入りました!その話をすると共感してくださったので、さらに打ち解けた感がありました。
私と同じくカフェやパンもお好きだそうで、毎回そういう話題になります(笑)
姉や友人にも紹介したところ、今では私よりも頻繁に通っているくらいです。
身近な人に自信を持って薦められる何かを持っているのは、いいことだなと思います。
自分と「合う」場所を見つけられたこと、その直感が間違ってなかったことは素直に嬉しかったです。
そういうアンテナを張って、しっかりキャッチできるようにしたいですね。
あまり行きつけのお店がないので、次は飲食店のお気に入りを見つけたいと思います!
▼押してもらえると励みになります♪