◎ ~京阪電車のある風景~

mocchi_ie

2013年04月12日 20:00

以前、京阪電車の『石坂線物語』を何度かご紹介しました。

この“京阪電車のある風景”というのが、大津の特徴のひとつかなと、改めて思います。


私の家の最寄駅はJRではなく京阪電車ということもあって、通学や通勤、おでかけにと、今でもよく利用しています。

2両編成でゆっくりガタゴト、、、

そのゆるさが落ち着くのです。


最近ではラッピング電車といって、車体にいろんなデザインが施された車両がほとんどになっていますが、たまーに昔ながらのモスグリーンの車両に出あうと、なんだかほっこりします。



そんな京阪電車のある大津の風景。
電車はなくとも、線路だけでも絵になるんです。



線路がずーっと続いた風景。
踏切を渡る時にふと見える、こんな風景に癒されます。
鉄道ファンでもなんでもありませんが、京阪電車だから、好きなのかもしれません。


こんな、のどかな風景も滋賀の特徴ではないでしょうか。
“なんにもない”って、実は、なかなかないことです。

(いや、本当になんにもないわけでは全くないのですが。。。
 滋賀は歴史の宝庫ですから!)


こんな風景を探してみるのも、ひとつの楽しみ方。





押してもらえると励みになります♪


関連記事