◎ ~映画『るろうに剣心』滋賀ロケ地~

mocchi_ie

2012年08月18日 09:00

私が小学校~中学校くらいに流行った漫画『るろうに剣心』(映画版公式サイト)が映画化されます。

京都で撮影が行われていたそうで、滋賀でも大津市の三井寺や安楽律院、時代劇の定番・近江八幡市の八幡掘でロケが行われたとのこと。



三井寺は広くて木々も多くてすごく気もちのよいお寺です。
西国三十三所観音霊場の第十四番目の礼所である観音堂からは、びわ湖と大津市街の景色が一望できます!

主演の剣心役・佐藤健くんも来ていたそうで、かなり重要なシーンが撮影されたもようです。

滋賀には京都に次ぐくらいの社寺がたくさんありますし、その周辺は特に、現代を感じさせない、
自然のままの状態が残っているからなんでしょうね。


滋賀は最近ロケ地として定着してきて、多くの作品の撮影が行われています。
昨年の大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』の浅井三姉妹の出身地が滋賀ということもあり、びわ湖周辺で撮影が行われました。今年の『平清盛』も然り、私の大好きな『SP』(映画版公式サイト)でも滋賀県庁が国会議事堂として撮影されたりと、ここ最近は注目されています。


詳しくは、滋賀ロケーションオフィスのロケレポートをご覧ください。




▼ぽちっと押してもらうと私が喜びます♪


関連記事